top of page

「満員御礼」 2024.10.30

  • 執筆者の写真: 儘
  • 2024年10月30日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年11月6日

 2024年11月で、手話カフェ会「さざなみ」は14周年となります。たまたま施設の都合で、11月からは定員30人の部屋を借りることができます。もともとはファミレスで集まっており「申し込みは必須ではなく、自由に出入りしてください」で始まりました。つまり、「希望者はどなたでもどうぞ」だったんですが、11月の手話カフェ会については、参加希望をお寄せいただいた方がたくさんいらっしゃって、満員御礼となりました。手話を覚えたい。手話で話したい、手話を忘れたくない、いろんな方が「手話」のキーワードで集まってくださいますが、実際に対面で人が集まって交流する、そこにとても大きな意味があると思っています。

 一時期、コロナの間はzoom開催もしていましたが、やっぱりリアルでお会いする方が良いな~とつくづく思います。どんどんつながりが広がって、「さざなみ」から、また新たな手話カフェ会が作られていくこと願ってやみません。

 
 
 

最新記事

すべて表示
「退一歩海闊天空」2025.1.11

タイトルは中国語です。今日の朝日新聞の紙面で「一歩譲ったら海も空も広く見える」という中国のことわざがある、と載っていたので、ググってみたら出てきたのがこれです。この言葉からはるか昔の記憶がよみがえりました。テレビのCMですが、「小さな石でもいい その上に乗れば 地球も今より...

 
 
 
「良い時をおすごしください」2024.12.24

2024年ものこりわずかとなりました。世界規模から見たら、ほんの小さなイベントではありますが、それでも集まってくださる方々のおかげで、心地よい時間を過ごし、また刺激をいただくことができ、参加者からは「来てよかった」といっていただけた1年となりました。一方で、悲しい出来事もた...

 
 
 
「続ける」ということ 2024.9.22

このところ、企画している手話カフェ会が盛況です。ハードリピーターさんが増え、口コミで広がっていて、早々に申し込み締め切りをしないといけなくなっています。ご期待に沿えない方には申し訳ない限りです。手話サークルのような組織があるわけでも、理念があるわけでも、活動があるわけでもあ...

 
 
 

Комментарии


bottom of page