top of page

「フォーラム」作りました。 2024.8.5

  • 執筆者の写真: 儘
  • 2024年8月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年8月20日

何しろ手探りで作っているHP。作り方よくわからなくて今までアップできなかったエリアをやっと公開できました。「フォーラム」は訪問してくださった方に自由にかき込んでいただけるページです。はじめましての時は「自己紹介」を書いていただければ嬉しく思います。「コミュニティ」はここを起点にいろんな方と繋がって、語り合える場です。是非ご利用ください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
人生楽しい!

生まれた時代によって人の感覚って変わるのだろうと思います。儘の子どものころは高度成長時代。日本全体が戦後の復興、世界に追いつき追い越せの勢いで向上心に満ち溢れていたように思います。それと共によく効かれた言葉が「根性」。辛くても頑張ればその先に希望が叶う、的な。でも、根性なし...

 
 
 
自尊自重、何人も侮らず、何人をも怖れず 2025.4.22

この言葉はタイトルの文字数の関係で前後を省いています。全文は「 今日の外交の要務は、自尊自重、何人も侮らず、何人をも怖れず、相当の尊敬を尽くして、文明の強国の 侶伴に入らんとするのである」  100年以上前、日本が鎖国をやめて世界にのりだし、文明国と認めてもらうためにはどう...

 
 
 
「退一歩海闊天空」2025.1.11

タイトルは中国語です。今日の朝日新聞の紙面で「一歩譲ったら海も空も広く見える」という中国のことわざがある、と載っていたので、ググってみたら出てきたのがこれです。この言葉からはるか昔の記憶がよみがえりました。テレビのCMですが、「小さな石でもいい その上に乗れば 地球も今より...

 
 
 

コメント


bottom of page